メインイメージ

トピックス

2025.05.27

トピックス, 更新情報

第72回日本実験動物学会総会に参加しました。

2025年5月21日~23日に名古屋国際展示場ポートメッセなごやにて開催されました、第72回日本実験動物学会総会に参加しました。

曽詩涵先生、野田義博先生、伊藤日加瑠先生(元助教)が口頭発表しました。

発表の演題はこちらからどうぞ。

2025.03.27

お知らせ

3/25(火)東京科学大学学位記授与式

Science Tokyoがスタートし初めてとなる学位記授与式が執り行われました。

授与式後、当研究室のプロジェクトセメスター(医学部学生)の大山夏実さん、

縦断チュートリアル 錦織杏樹さん、呂博旭くん、吉岡怜真くんが報告にいらしてくださいました。

写真はこちらからどうぞ。

2025.03.11

お知らせ

歯学部の岡田さん(元研究実習生)が小林育英会奨学金を受賞しました!

3/6(木)本学において2024年度小林育英会奨学金授与式が開催され、当研究室の元歯学部研究実習生の岡田さんに授与されました。

授与式の様子はこちらからどうぞ。

2025.01.14

お知らせ

元大学院生 (博士)の藤岡さんと特別研究学生の曽誌涵さんの論文が受理されました。

当研究室の元大学院生 (博士)の藤岡さんの論文がOpen Biologyに、特別研究学生の曽誌涵さんの論文がGenes Cellsに受理されました。

【藤岡さんの論文タイトル】
Targeting of retrovirus-derived Rtl8a/8b causes late-onset obesity, reduced social response and increased apathy like behaviour

【曽さんの論文タイトル】
Identification of Gallbladder-Specific Distal Regulatory Sequence of Murine Sox17 (in press)

2024.10.24

トピックス, 更新情報

特別研究学生 頼さんの作品が全学(Science Tokyo)のポスターに採用されました!

東京医科歯科大学は、10月に東京工業大学と統合し、東京科学大学(Science Tokyo)となりました。
それに先立ち、Science Tokyoオープニング企画「科学って、何?」を一言で表す公募があり、頼さんの作品である「科学って、未来。」「Science is the future.」が見事採用されました!

頼さんの作品はこちらからどうぞ。

一覧表示